1. こよみヨガ(12月)

    2013年12月1日 by fumi

    肩研のワークショップを12月7日(土)に …
    続きを読む

  2. こよみヨガ(11月)

    2013年11月1日 by fumi

    肩研のワークショップを11月16日(土) …
    続きを読む

  3. こよみヨガ(10月)

    2013年10月1日 by fumi

    肩研のワークショップを10月5日(土)に …
    続きを読む

  4. こよみヨガ(9月)

    2013年9月1日 by fumi

    肩研のワークショップを9月8日(日)に南 …
    続きを読む

  5. こよみヨガ(8月)

    2013年8月1日 by fumi

    肩研のワークショップを8月3日(土)に開 …
    続きを読む

  6. こよみヨガ(7月)

    2013年7月1日 by fumi

    肩まわりから健康を考える「肩研(カタラボ …
    続きを読む

PROFILE

松山史枝
Fumie Matsuyama

10歳でソフトテニスを始め、14歳で全国大会優勝を果たす。そのころ、ケガの予防のためにヨガを始める。ヨガは身体のケアのみならず、集中力のアップにも効果があることを実感。

大学卒業後、出版社に9年間勤務。編集者として働く中で、肩こりや腰痛に悩まされ、セルフケアのためにヨガを再開した。

身体への興味から、タイ古式マッサージやルーシーダットン、太極拳などを幅広く学ぶ。

現在はヨガインストラクターとして、都内および横浜近郊のヨガスタジオやカルチャースクールで、身体の硬い人でも無理なく取り組めるヨガの指導を行っている。

こよみのことばと身体の変化をリンクさせた「こよみヨガ」を提唱。都内や横浜でワークショップを開催している。

纂灯舎オフィシャルサイト